2011年3月26日土曜日

福島第1原発事故で3人被爆

電力福島第1原発3号機で作業員3人が高線量の放射線に被ばくした。

震災が起こってからテレビ、インターネット、新聞等で見聞きした情報で

当初から思っていたことは、

混乱しているな

  普通そうでしょう。とんでもない災害が発生したのですから。

 ですが、それを割り引いても、正直お粗末という思いが強い

未だに食事に困る。ガソリンがない・・・等々

そんなインタビューニュースが

テレビ局がそこに行っているのに・・・・なんで??

誰がトップ だれが仕切ってるの

いないんですね。そういう人が

お金がかかる。
協力者なしに成り立たない。
決断できない・・・状況把握ができていないから
経験不足
能力不足

そんな中、迷走を続けてきた原発事故現場で、被災者発生

放射能が危険だからこれだけ世界中が大騒ぎしている中で”なぜ”
安全意識とか管理体制とかマニュアル的な話じゃないということ

この状態になっても「「頭」」を使っていない?????
普段からの体制。。。なんでしょうね。

危機意識なし。先を読む力なし。

危険な作業をしているのは””下請け””
その体制は、仕方ない・・・・そういう組織だから

私も建設業なので同じです。
職員が作業をすることはない。・・・・我々ならせいぜい邪魔にならないように
スコップを持つくらいですから

じゃ、職員は何をしなければならないのか

安全に確実に仕事ができる体制を作ること
これからやる作業を一番理解し、その作業によって
どんなリスクがあるのか。

あらゆる可能性を事前に考え、作業前にすべてをつぶして
的確に指示を出す。そして、作業を監督する。

しかし、どんなに完璧に考えてもその通り行かないのが現場

普段からこういう意識を持っていたかそうでないかによって
不測の事態で的確な仕事ができるか決まる。

今は、放射線量等の実際の数値を測定して、何分作業できるか指示すること

現場の状態がわからない場所(今回の水)があった場合は、報告して
安全か確認してから作業をする・・・・入る前にこの指示が必要だった。

「3号機にいって、ケーブルを敷設」

これだけの指示で後は作業員任せ

事故の原因でしょう。。。。。これが


もうこれ以上被災者を出さない。
その気持ちを持って、ぜひ今回の困難に打ち勝ってほしい

今は、止めること。一日も早く


金も責任もその他すべてのことを考えるのは、そのあとです。
頑張ってください。

2011年3月3日木曜日

今日はひな祭り

今日はひな祭りです。

コンビニのカウンター付近にそのための商品がありました。

が!!ひな祭りって女の子の日??

私は男、、、、子供二人も男。。。。

妻がいるが??????

あまり関係無かった、、ような  そんな気が??


今日のGoogleは、ひな祭りバージョンで~~~す。











さすがGoogleさん、この辺は逃さない。。